1. 無料企業相談事業

企業の皆様の創業・新規事業や経営・技術上の課題等について無料で相談を受けます。
相談にはインキュベーションマネージャーや連携する専門家が対応いたします。
長浜サイエンスパーク企業以外の地域企業の皆様でも、またバイオ以外の相談でも受付ますので気軽にお越しください。

2. ニーズ・シーズ発掘事業
企業のニーズや大学・企業のシーズを発掘し、セミナー等で紹介するなど、ビジネス商談等につなげられるような機会を提供します。
<事業例>
・農商工連携型バイオ技術交流事業
・研究技術交流会(滋賀バイオ産業推進機構との連携事業)



3. 研究開発・事業化プロジェクト支援事業
長浜サイエンスパーク企業やその技術を活用して新事業を展開する企業・事業者等に対して、外部競争的資金獲得のための関係機関との調整や申請書の指導、事業実施における課題の解決等企業のニーズに応じて支援します。
4. ビジネスアライアンス推進事業

長浜サイエンスパークの大学や企業、長浜市内のバイオ関連企業を中心に商談の機会や場を提供
するビジネスマッチングを開催します。
<開催例>
◆ 健康長寿関連ビジネスマッチング
毎年長浜市で開催される日本最大級の環境ビジネス見本市「びわ湖環境ビジネスメッセ」の
会場内で特設ブースを設営し、環境バイオをテーマとしたビジネスマッチングを行います。
◆ 関西バイオビジネスマッチング
近畿バイオインダストリー振興会議と連携し、関西で活躍中のバイオベンチャー企業の事業・方針・研究開発動向を、ポスター展示及びショートプレゼンテーションで事業提携先として期
待される中堅・大企業等へ情報提供し、企業間のマッチングを開催します。
5. 地域展開プロジェクト創出・推進事業 詳細

長浜サイエンスパークの技術を地域へ波及させるため、プロジェクトを通じて地域企業・事業者と連携し、新たな事業展開ができるよう支援します。
<現在進行中のプロジェクト>
◆ 長浜アグリバイオプロジェクト
◆ 長浜環境バイオビジネス創出プロジェクト
6. 販路開拓支援事業

長浜サイエンスパークの企業や長浜市内のバイオ関連企業を中心に、商品や技術を大都市圏の展示会等に出展し、販路開拓を支援します。また、日本国内だけにとどまらず、海外への販路展開も積
極的に支援します。
<支援事業例>
◆ 海外販路展開支援事業
国の支援制度を活用し、海外企業との商談会の開催、海外見本市への出展を行います。
◆ 国内のバイオ、食品、環境等の見本市に出展します。
BioJapan、アグリフードEXPO、エコプロダクツ等



7. 情報発信・普及啓発事業
住民の方にバイオテクノロジーの有用性を啓発するため、イベント等での長浜サイエンスパーク施設開放や子どもを対象とした科学実験教室を行っています。


